看護師(巡回健診)

最終更新日:

中途採用(条件絞り込み)

職種
雇用形態

応募の流れ

  1. まずはエントリーして下さい
  2. メールかお電話で10日以内に返答いたします(ヒアリングか面接のご連絡)
  3. 郵送にて履歴書受付
  4. 面接
  5. 採用合否ご連絡

新卒採用 募集職種一覧・エントリー

  • 職種:総合職(経営マネジメントスタッフ)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 総合職(経営マネジメントスタッフ)(正職員)
募集人数 若干名
仕事の内容 予防医療を推進するクリニックで医師のサポートや病院経営全般に携わる仕事です。
経営企画、人事、総務、労務、経理、購買、営業、広報、個人情報保護など様々な業務に従事していただき、今後の法人をリードしていく職種です。
また既存クリニックにおいて病院運営のノウハウを蓄積し、新規クリニックの立ち上げや予防医療の普及活動を行います。
法人全体の方向性や組織運営について、あらゆる角度から考えて提案し行動していくスタッフです。
勤務地 医療法人 新産健会 法人本部
*札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
*地下鉄 大通駅 26番出口 直結
配属施設は異なる場合があります。
勤務時間 ■変形労働制(1か月単位のシフト制)
 8時00分〜20時00分の間で実働8時間 週平均40時間(シフト制)

■変形労働制(1年単位のシフト制)
 ①8時00分~17時00分 ②8時30分~17時30分 ③9時~18時
上記3つの時間帯で勤務する

変形労働については配属先の部署によって変更します。
賃金 年俸240万円(2015年4月実績。大卒、大学院卒)
手当 ・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間の飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ・大卒以上(第二新卒可)
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔経営マネジメントスタッフ〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • 職種:一般職(受付・事務、在宅診療事務、秘書など)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 一般職(受付・事務、在宅診療事務、秘書など)(正職員)
募集人数 若干名
仕事の内容 一般職として、クリニックの各現場にて業務をして頂きます。
職種はご本人の希望と適性を見させて頂き、決定致します。
勤務地 医療法人 新産健会 法人本部
*札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
*地下鉄 大通駅 26番出口 直結
配属施設は異なる場合があります。
勤務時間 ■変形労働制(1か月単位のシフト制)
 8時00分〜20時00分の間で実働8時間 週平均40時間(シフト制)

■変形労働制(1年単位のシフト制)
 ①8時00分~17時00分 ②8時30分~17時30分 ③9時~18時
上記3つの時間帯で勤務する

変形労働については配属先の部署によって変更します。
賃金 175,000円(2015年4月実績。大卒・大学院卒)
手当 ・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間の飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
・賞与
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ・大卒以上(第二新卒可)
応募方法 履歴書を下記の住所までお送りください。
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔一般職〕に応募」とご記入をお願いいたします。

中途採用 募集職種一覧・エントリー

施設ごとに募集職種を掲載しております。ご希望の施設・職種をクリックしてください。

法人本部(中央区)

  • NEW
  • 職種:事務員(人事労務部門)
  • 雇用形態:パート

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 事務員(人事労務部門)(パート)
募集人数 1名
仕事の内容 【医療業界での人事労務業務をサポートするお仕事です。】

お仕事内容
・人事業務
(採用選考・雇用管理などに関するデータ入力・書類作成等)
・労務業務
(入退職に関する各種手続き、勤怠管理・福利厚生などに関するデータ入力・書類作成等)
・その他
(発送業務・電話対応、他付随する業務)
勤務地 医療法人 新産健会 法人本部
*札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
*地下鉄 大通駅 26番出口 直結
勤務時間 平日9:00~18:00の間で1日約6時間。
週3~5日程度でご勤務いただきます。
1日8時間勤務として週に3日でのご勤務も可能です。

現在は、下記のような時間で働いているパートさんがいます。
9:00-15:00/9:30-15:60/9:30-16:00

※勤務時間数および勤務時間帯についてはご相談ください。

*扶養内の勤務も可能です
*フルタイム希望もOKです
*急なお休みにも対応可能です
*有給休暇(時間単位も可)も取得しやすい環境です
*特別休暇(誕生日休暇など)も充実しています

*個人で抱える仕事ではないので、自分の都合に合わせてシフトを組むことができます!
 プライベートやご家庭と両立したい方はお気軽にご応募ください!
賃金 時給:950円
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・残業手当

【福利厚生】
・社会保険完備
・さぽーとさっぽろ加入(入職後2年以上)
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
休日 土曜日・日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ◆Word・ExcelなどPCの基本操作ができる方
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔法人本部/事務員(人事労務部門)/パート〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:【★未経験者歓迎★年間休日120日以上】 事務員(人事労務部門)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【★未経験者歓迎★年間休日120日以上】 事務員(人事労務部門)(正職員)
募集人数 1名
仕事の内容 【医療業界での人事労務スタッフを募集します。
    人事労務スタッフとしてスキルを身につけたい方、未経験者大歓迎です!】

お仕事内容
・人事業務
(採用選考、人員配置計画、雇用管理など)
・労務業務
(入退職に関する各種手続き、勤怠管理、給与計算に関する業務、福利厚生などに関する業務など)
・その他
(行政提出書類作成など)
勤務地 医療法人 新産健会 法人本部
*札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
*地下鉄 大通駅 26番出口 直結
勤務時間 1年単位の変形労働時間制です。

8時00分~18時00分

上記の時間内でシフトを作成します。

例えば、
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③9:00~18:00
などの時間でシフトを作成いたします。


【休日】
☆年間休日124日☆

◆完全週休2日制(シフト制)
 ※基本土日休み
◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 175,000円~ + 各種手当
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 
・勉強会、研修会参加費用の助成
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ・普通運転免許(AT限定可)
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。

〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔法人本部/人事労務担当/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:【年間休日120日以上】 営業職
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【年間休日120日以上】 営業職(正職員)
募集人数 1名
仕事の内容 【~訪問診療を介護施設に提案する~】
介護施設や個人宅に訪問し、訪問診療を必要とされる患者さんに対して、医療サービスの提案を行います。
介護施設を通して既存フォローも行います。

【具体的には…】
◆新規提案 
高齢者の方が入居する介護施設を中心に訪問し、施設と連携しながら、
訪問診療を必要とする患者さまに対してご案内します。
◆既存フォロー
訪問診療を提供中の患者さんの状況や要望を施設長や担当者を通してヒヤリング。
医療チームにフィードバックします。

※訪問エリアは札幌市内。
200施設、約2500人の契約をいただいています。
現在3名の渉外担当が在籍しています。
まずは、既存施設のフォローから引き継いでいきます。

※未経験からしっかり育てる体制をご用意
先輩の渉外担当について、新規提案や既存フォローなど渉外業務を覚えていき、
既存フォローから担当していきます。
勤務地 在宅医療事業部オフィス/ひがし在宅クリニック内併設
*札幌市東区北26条東6丁目1-2

※車通勤可。ご相談ください。
勤務時間 1年単位の変形労働時間制です。

8:00~18:00

上記の時間内でシフトを作成します。

例えば、
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③9:00~18:00
の時間でシフトを作成いたします。

*残業月平均10時間程度

【休日】
☆年間休日124日☆

◆完全週休2日制(シフト制)
 ※基本土日休み、月1回程度当番で出勤の可能性有
◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 月給23万円~+各種手当(残業手当・住宅手当・家族手当・保育手当等)
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間の飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 職員は700円で接種可能(通常3,500円)
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)
・勉強会、研修会参加費用の助成
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ◎未経験者歓迎
◎資格不問
◎要普免(AT限定可)
◎基本的なPC操作

※異業種からのチャレンジ歓迎!
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書・職務経歴書を下記の住所までお送りください。

〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔法人本部/営業職/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • 職種:アルムナイ採用
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 アルムナイ採用(正職員)
募集人数 複数名
仕事の内容 医療法人新産健会 にて運営する施設での
医師業務、看護師業務、放射線技師業務、臨床検査技師業務、事務業務、その他付随する業務。

希望勤務地と職種については 現在の募集状況を確認し、
エントリー画面にて記載してください。
※募集ページに記載のない勤務地・職種での採用は行っておりません。
勤務地 医療法人新産健会にて運営する施設

・法人本部(中央区)
・ことに・メディカル・サポート・クリニック(西区)
・ことに・メディカル・サポート・クリニック 在宅部門(西区)
・LSI札幌クリニック(東区)
・スマイル健康クリニック(豊平区)
・スマイル健康クリニック 在宅部門(白石区)
・訪問看護ふれあいステーション(豊平区)
・ケアプランセンターふれあい(豊平区)
・ひがし在宅クリニック(東区)
・旭ヶ丘在宅クリニック(中央区)
・みなづきホーム東苗穂館(東区)
・みなづきホーム澄川館(南区)
・おおあさ皮フ科クリニック(江別市)

※募集状況による
勤務時間 1年単位の変形労働時間制
(①8:00~17:00 ②8:30~17:30 ③9:00~18:00より選択)
または
1ヶ月単位の変形労働時間制
(8時00分~20時00分 の時間内でシフトを作成します)

※勤務地による
賃金 法人の規定によります。
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間の飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)
・勉強会、研修会参加費用の助成
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ・新産健会でのご勤務経験
応募方法 ウェブよりエントリーしてください。
  • NEW
  • 職種:事務員(事務支援部門)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 事務員(事務支援部門)(正職員)
募集人数 1名
仕事の内容 ◆市内のクリニック・介護施設の運営を本部からサポートするお仕事です。
 (請求業務・健診結果作成業務・データ入力・書類作成など)
  ※レセプト業務や請求関連作業もありますが、医療関係の資格は不問です。
  ※電話対応は行いますが、クレーム対応はないのでご安心ください。

◆マニュアルを見ながら行うパソコンでの入力業務が中心となりますので、医療業界でのご経験は不要です。
  ※マニュアルが整備されており、未経験から始めたスタッフがたくさん活躍中です。
  ※先輩スタッフが丁寧に教えますので、ご安心ください。

◆上記お仕事を経験していただいた後、
 横断的な業務調整や管理業務、部内の基盤づくりに携わっていただきます。


*職員同士で、助け合いながら仕事をしています!
勤務地 医療法人 新産健会 法人本部
*札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
*地下鉄 大通駅 26番出口 直結
勤務時間 1年単位の変形労働時間制です。

8:00~18:00

上記の時間内でシフトを作成します。

例えば、
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③9:00~18:00
の時間でシフトを作成いたします。

【休日】
☆年間休日124日☆

◆完全週休2日制 ※基本土日休み
◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 175,000円~ +各種手当
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間の飲食費を年に1度4,000円まで支給)*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)
・勉強会、研修会参加費用の助成
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 *パソコンの基本操作可能者(ワード・エクセル等)
*事務作業が好きで、正確かつ速く処理することに自信のある方
*業務改善のアイディアを出した経験のある方
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください

〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F 
医療法人 新産健会 採用担当 宛

 ※履歴書にはHPを見て【法人本部・事務員(事務支援部門)(正職員)】に応募とご記載をお願い致します。
  • NEW
  • 職種:事務員(事務支援部門)
  • 雇用形態:パート

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 事務員(事務支援部門)(パート)
募集人数 1名
仕事の内容 ◆市内のクリニック・介護施設の運営を本部からサポートするお仕事です。
 (データ入力・書類作成および発送業務・電話対応など)
  ※レセプト業務や請求関連作業もありますが、医療関係の資格は不問です。
  ※電話対応は行いますが、クレーム対応はないのでご安心ください。

◆マニュアルを見ながら行うパソコンでの入力業務が中心となりますので、医療業界でのご経験は不要です。
  ※マニュアルが整備されており、未経験から始めたスタッフがたくさん活躍中です。
  ※先輩スタッフが丁寧に教えますので、ご安心ください。


*職員同士で、助け合いながら仕事をしています。
 急なお休みにも対応できるので小さなお子さんがいても安心して働くことができます。
勤務地 医療法人 新産健会 法人本部
*札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
*地下鉄 大通駅 26番出口 直結
勤務時間 平日9:00~18:00の間で1日約6時間。
週3~5日程度でご勤務いただきます。
1日8時間勤務として週に3日でのご勤務も可能です。

現在は、下記のような時間で働いているパートさんがいます。
9:00-16:00/9:00-18:00/9:30-17:30/10:00-17:00

※勤務時間数および勤務時間帯についてはご相談ください。

*扶養内の勤務も可能です
*フルタイム希望もOKです
*急なお休みにも対応可能です
*有給休暇(時間単位も可)も取得しやすい環境です
*特別休暇(誕生日休暇など)も充実しています

*個人で抱える仕事ではないので、自分の都合に合わせてシフトを組むことができます!
 プライベートやご家庭と両立したい方はお気軽にご応募ください!
賃金 時給:950円
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・残業手当

【福利厚生】
・社会保険完備
・さぽーとさっぽろ加入(入職後2年以上)
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
休日 土曜日・日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ◆文字入力や数字入力などPCの基本操作ができる方
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔法人本部/事務員(事務支援部門)/パート〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • 職種:社内システム担当者(システムエンジニア)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 社内システム担当者(システムエンジニア)(正職員)
募集人数 1名
仕事の内容 医療法人施設におけるネットワークシステム業務。
電子カルテ・予約システムの企画・提案及びメンテナンス業務。
各部署のネットワークシステム初期設定・トラブル対応。

※法人システム担当で現行は6人体制です
勤務地 医療法人 新産健会 法人本部
*札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
*地下鉄 大通駅 26番出口 直結
勤務時間 1年単位の変形労働時間制です。

8:00~18:00

上記の時間内でシフトを作成します。

例えば、
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③9:00~18:00
などの時間でシフトを作成いたします。

【休日】
☆年間休日124日☆

◆完全週休2日制 ※基本土日休み
◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 170,000円~250,000円
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間のコミュニケーション活発化を目的に、職員間における飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 職員は700円で接種可能(通常3,500円)
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)
・勉強会、研修会参加費用の助成
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ◎大卒以上かつ社会人経験が5年以上
◎システム開発(設計・プログラミング含む)
C,VB,Perl,PHP,ExcelVBA・MSSqlServer,postqreSQL等の実務経験
◎サーバ運用の経験がある方
◎ネットワーク関連の知識をお持ちの方
◎プロジェクト管理・運用・改善業務経験がある方

あると尚可
◎電子カルテ・健診システム・画像関連PACSなどの医療システム知識
◎セキリュティ、個人情報/機密情報の知識
◎医療事務の知識

その他
・(長期勤続によるキャリア形成を図る観点から)30代前半の方
・普通自動車免許(AT車限定可)

★コミュニケーションを大切に、業務を進めることができる方
★施設内の様々な職種のニーズをくみ取り、提案できる方
★それらの要求を分析・文書化できる方
★フットワークの軽い方!

「病気を未然に防ぎ、健康な社会を作る」=“予防医療"の観点から、戦略的な発想を持ち、行動できる方、お待ちしております。
新しいネットワークやシステムを作ってみたい方、大歓迎です。
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。

〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔法人本部/社内システム担当/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:事務員(総務部門)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 事務員(総務部門)(正職員)
募集人数 1名
仕事の内容 当法人内での、行政対応や管理業務や書類作成を行っていただきます。
例えば…
・保健所や厚生局、医師会の行政対応
・施設に関する書類上の管理
・車両や携帯電話、制服などの管理業務
・消防施設への点検の依頼
・各種保険の手配 など

【経験は一切不問!】行政対応や書類作成、管理業務~様々な手配などを総じて行うポジションです。
覚えるのは入社後でOK!腰を据えて長く働けます♪
勤務地 医療法人 新産健会 法人本部
*札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
*地下鉄 大通駅 26番出口 直結
勤務時間 8:00~18:00

上記の時間内でシフトを作成します。

例えば、
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③9:00~18:00
などの時間でシフトを作成いたします。

*残業月平均10時間以下

【休日】
☆年間休日124日☆

◆完全週休2日制(シフト制)
 ※基本土日休み、月1回程度当番で出勤の可能性有
◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 175,000円~
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間のコミュニケーション活発化を目的に、職員間における飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
・賞与
【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 
・勉強会、研修会参加費用の助成
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ・普通自動車免許(AT車限定可)
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。

〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔法人本部/事務員(総務部門/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。

ことに・メディカル・サポート・クリニック(西区)

  • NEW
  • 職種:臨床検査技師
  • 雇用形態:パート

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 臨床検査技師(パート)
募集人数 1名
仕事の内容 人間ドック、健康診断、外来における検査業務など
・エコー検査(腹部、乳腺、甲状腺、心臓、頸動脈)
・心電図、身体測定、採血、眼底、肺機能検査
勤務地 ことに・メディカル・サポート・クリニック
*札幌市西区八軒1条西1丁目2-10 ザ・タワープレイス 1F
*JR琴似駅 直結
勤務時間 平日 8:30~19:30 の間で1日5~6時間程度
週3~5日程度のシフト制
※現在19:30までの診療は新型コロナウイルスまん延防止のため休止中

・ライフスタイルに合わせて勤務できます
 *扶養内の勤務も可能です
 *フルタイム希望もOKです
 *休日の相談にも応じます
・土曜勤務も可能な方歓迎
・有給休暇も取得しやすい環境です
・特別休暇(誕生日など)も充実しています
賃金 1,000円~1,300円
手当 ・通勤手当(全額支給)
・コミュニケーション費(職員間のコミュニケーション活発化を目的に、職員間における飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ・臨床検査技師免許
・エコー経験のある方(一部でも可、未経験部位はマニュアル等で指導します)
・その他生理機能検査経験がある方尚可。
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔ことに・メディカル・サポート・クリニック/臨床検査技師/パート〕に応募」とご記入をお願いいたします。

LSI札幌クリニック(東区)

  • NEW
  • 職種:【年間休日120日以上/人間関係も良好】看護師
  • 雇用形態:パート

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【年間休日120日以上/人間関係も良好】看護師(パート)
募集人数 若干名
仕事の内容 ①人間ドックに付随する問診および検査業務(採血、心電図、
身長・体重・血圧の計測、胃カメラなど)
②検査(MRI、CT、PETなど)の造影剤注射、検査補助 ※留置針含む
③患者様のご案内、誘導業務
勤務地 LSI札幌クリニック
*札幌市東区北13条東1丁目2-50
*東豊線 北13条東駅 徒歩1分
勤務時間 8:30~17:30のうちシフトにより決定します。
*週3~5日程度

・ライフスタイルに合わせて勤務できます
 *扶養内の勤務も可能です
 *フルタイム希望もOKです
 *土曜日勤務OKの方歓迎
・有給休暇も取得しやすい環境です
・特別休暇(誕生日など)も充実しています
賃金 時給:1,300円
手当 ・通勤手当(全額支給)
・コミュニケーション費(職員間のコミュニケーション活発化を目的に、職員間における飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 正看護師免許
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔LSI/看護師/パート〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:【人間関係良好/駅チカ】 臨床検査技師
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【人間関係良好/駅チカ】 臨床検査技師(正職員)
募集人数 1名
仕事の内容 人間ドック、健康診断における検査業務など(心電図、採血、腹部エコーなど)
その他付随する業務
勤務地 LSI札幌クリニック
*札幌市東区北13条東1丁目2-50
*東豊線 北13条東駅 徒歩1分
勤務時間 8:00 ~ 18 :00
※上記の時間内でのシフト制

例えば、
9:00~18:00 
8:30~17:30
10:00~18:00 
などの時間で週40時間平均の勤務シフトを作成いたします。

※土曜勤務あり、月に1回程度

【休日】
☆年間休日120日以上☆

◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 190,000円~250,000円
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 職員は700円で接種可能(通常3,500円)
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ・臨床検査技師免許
・腹部エコー経験者 ※他部位出来れば尚可
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔LSI/臨床検査技師/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:【年間休日120日以上/人間関係も良好】 看護師
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【年間休日120日以上/人間関係も良好】 看護師(正職員)
募集人数 1名
仕事の内容 ①人間ドックに付随する問診および検査業務(採血、心電図、
身長・体重・血圧の計測、胃カメラなど)
②検査(MRI、CT、PETなど)の造影剤注射、検査補助 ※留置針含む
③患者様のご案内、誘導業務
④免疫細胞治療における採血、点滴
勤務地 LSI札幌クリニック
*札幌市東区北13条東1丁目2-50
*東豊線 北13条東駅 徒歩1分
勤務時間 8:00 ~ 18 :00
※上記の時間内でのシフト制

例えば、
9:00~18:00 
8:30~17:30
10:00~18:00 
などの時間で週40時間平均の勤務シフトを作成いたします。

※土曜勤務あり 月に2~3回程度、交代制/開院日は第1・3土曜日

【休日】
☆年間休日120日以上☆

◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
★小さなお子様が居ても比較的有給を取得しやすい環境です。
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 195,000円 ~ 215,000円
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 職員は700円で接種可能(通常3,500円)
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ・看護師免許
・看護業務経験者
・普通自動車免許あれば尚可
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔LSI/看護師/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:臨床心理士
  • 雇用形態:パート

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 臨床心理士(パート)
募集人数 1名
仕事の内容 ・認知症検査における認知機能の詳細評価、神経心理学検査
 (HDS-R、MMSE、パレイドリアテスト、MoCA-J、FAB など)
・認知症患者および介護者へのカウンセリング、心理療法、心理的ケア
・その他、付随する一般事務業務
勤務地 LSI札幌クリニック
*札幌市東区北13条東1丁目2-50
*東豊線 北13条東駅 徒歩1分
勤務時間 平日 9:00~18:00の間で1日4時間程度
週1~3日程度(週20時間未満の勤務)

・ライフスタイルに合わせて勤務できます
 *扶養内の勤務も可能です
 *休日の相談にも応じます
・有給休暇も取得しやすい環境です
・特別休暇(誕生日など)も充実しています
賃金 時給:1,200円~ ※実績や経験により応相談
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・残業手当

【福利厚生】
・社会保険完備
・さぽーとさっぽろ加入(入職後2年以上)
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 職員は700円で接種可能(通常3,500円)
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
休日 日曜日、祝日、その他当会の指定する日(年末年始など)
必要な免許・資格 ・臨床心理士または公認心理師資格
・認知症患者に対する心理検査経験があれば尚可

※未経験、新卒、第二新卒可
経験が少ない場合は、必要な検査の研修を行いますのでご安心ください。
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔LSI/臨床心理士/パート〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:【年間休日120日以上★駅チカ】営業職
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【年間休日120日以上★駅チカ】営業職(正職員)
募集人数 1名
仕事の内容 企業の経営者・役員、社員に向け、当クリニックで提供する人間ドック受診のご提案、ご案内を行います。
(顧客は企業の代表者などが多く、深耕を図ることで紹介案件に結び付けやすい環境です。)
勤務地 LSI札幌クリニック
*札幌市東区北13条東1丁目2-50
*東豊線 北13条東駅 徒歩1分
勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制です。
(週40時間平均の勤務です)

8:00~20:00

上記の時間内でシフトを作成します。

例えば、
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③9:00~18:00
などの時間でシフトを作成いたします。

*特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています
賃金 250,000円~
手当 ・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間の飲食費を年に1度4,000円まで支給)
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 普通自動車運転免許証(AT限定免許可)
応募方法 問合せフォームより必要事項を入力の上「〔LSI/営業職/正職員〕にエントリー」とお書きください。

または、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔LSI/営業職/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:予約受付事務員
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 予約受付事務員(正職員)
募集人数 1名
仕事の内容 【当院は完全予約制のため、予約受付部門が "患者様の第一の窓口” となります。 】

 日々業務を行う中で医療の知識が少しずつ身につき、
 患者様へのスムーズなご案内・ご提案が出来るようになります。
 その結果、私達のご提案が患者様への安心や 病気の早期発見に繋がります!


◆主な業務は
 人間ドックのコース案内、予約の受付、各種問合せ対応、関連病院との検査日程調整 等です。

◆上記業務にかかわる事務作業も行って頂きます。
 (自由診療問診票の作成・発送、請求書作成など)

*医療機関での勤務経験がある方優遇
*休日数が多く、休暇もとりやすいです。お休みもほぼ希望通り取得できます♪
*とても風通しが良く仲の良い職場です!
  優しい先輩方が丁寧に仕事を教えますので、未経験でもご安心ください!!
勤務地 LSI札幌クリニック
*札幌市東区北13条東1丁目2番50号
*地下鉄 北13条東駅  徒歩1分
勤務時間 8:00 ~ 18 :00 (土曜日交代勤務あり)
※上記の時間内でのシフト制(1ヵ月単位の変形労働時間制)

例えば、
8:00~17:00
8:30~17:30
9:00~18:00
などの時間でシフトを作成いたします。


【休日】
☆年間休日124日☆

◆完全週休2日制(シフト制)
 ※基本土日休み、月2回程度当番で出勤の可能性有
◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 基本給:175,000円
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給※上限25,000円)
・コミュニケーション費(職員間の飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 職員は700円で接種可能(通常3,500円)
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)
・勉強会、研修会参加費用の助成
休日 日曜日・国民の祝日・他シフトによる
必要な免許・資格 *電話でのご案内、対応業務のご経験のある方歓迎
*PC操作できる方(Word、Excel)
*医療事務及び医療に関する知識があれば尚可
応募方法 HPを見て【LSI・予約受付事務員(正職員)】に応募と履歴書に記入し、
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F  医療法人 新産健会 採用担当 宛にお送り下さい。

スマイル健康クリニック(豊平区)

  • NEW
  • 職種:放射線技師(巡回健診)
  • 雇用形態:登録アルバイト

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 放射線技師(巡回健診)(登録アルバイト)
募集人数 2名~3名
仕事の内容 健診バスによる札幌市内・近郊の巡回健康診断における検査業務全般(道内各地への出張健診もあり)
胸部レントゲン・バリウム検査・検査介助ほか。

※健診があるときだけの登録制勤務です(依頼の日時でご都合が合わなければ断っていただいても結構です)
※車通勤可
勤務地 スマイル健康クリニック
*札幌市豊平区月寒東2条16丁目1-96
*東豊線 福住駅 徒歩10分

※健診場所は道内全域です。健診先への直行直帰も可能です。
勤務時間 業務により変動します。早出出勤もございます。


※日数、曜日、時間はご相談に応じます。
※ライフスタイルに合わせて勤務できます。
・勤務発生時に都合が合えば出勤するスタイル。勤務の日数は月により異なります
賃金 時給 1,500円~2,000円
手当 ・通勤手当(当会規定に準ずる)
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)※休日に勤務をお願いする場合もございます。
必要な免許・資格 ・放射線技師免許
※健康診断 未経験可
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒062-0052 札幌市豊平区月寒東2条16丁目1-96(2F)
医療法人 新産健会 スマイル健康クリニック 総務・経理課 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔スマイル健康クリニック/放射線技師(巡回健診)/登録アルバイト〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:一般事務(巡回健診)
  • 雇用形態:契約職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 一般事務(巡回健診)(契約職員)
募集人数 1名
仕事の内容 ・渉外職員の業務フォロー
 健康診断受診表の作成・発送業務
 受診者名簿整理や健康診断案内状の作成等
 (Word・Excel使用)

・電話対応
 渉外ほか職員への取次及び予約対応
勤務地 スマイル健康クリニック
*札幌市豊平区月寒東2条16丁目1-96
*東豊線 福住駅 徒歩10分
勤務時間 9:00~18:00
※1年単位の変形労働時間制
賃金 150,000円
手当 ・通勤手当(上限18,500円)
・残業手当
休日 土曜日・日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 特になし
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒062-0052 札幌市豊平区月寒東2条16丁目1-96(2F)
医療法人 新産健会 スマイル健康クリニック 総務・経理課 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔スマイル健康クリニック/一般事務(巡回健診)/期間契約職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • 至急
  • 職種:看護師(巡回健診)
  • 雇用形態:登録アルバイト

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 看護師(巡回健診)(登録アルバイト)
募集人数 数名
仕事の内容 健診バスによる札幌市内・近郊の巡回健康診断における看護業務全般(道内各地への出張健診もあり)
健診があるときだけの登録制勤務です(依頼の日時でご都合が合わなければ断っていただいても結構です。)
※車通勤可
勤務地 スマイル健康クリニック
*札幌市豊平区月寒東2条16丁目1-96
*東豊線 福住駅 徒歩10分

※健診場所は道内全域です。健診先への直行直帰も可能です。
勤務時間 業務により変動します。早出出勤もございます。

・ライフスタイルに合わせて勤務できます
 *扶養内の勤務も可能です
 *フルタイム希望もOKです
 *休日の相談にも応じます
・勤務発生時に都合が合えば出勤するスタイル。勤務の日数は月により異なります。
賃金 1,300円
手当 ・通勤手当(当会規定に準ずる)

休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など) ※休日に勤務をお願いする場合もございます。
必要な免許・資格 看護師免許(准看護師も可)
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒062-0052 札幌市豊平区月寒東2条16丁目1-96(2F)
医療法人 新産健会 スマイル健康クリニック 総務・経理課 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔スマイル健康/看護師(巡回健診)/登録アルバイト〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • 至急
  • 職種:臨床検査技師(巡回健診)
  • 雇用形態:登録アルバイト

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 臨床検査技師(巡回健診)(登録アルバイト)
募集人数 数名
仕事の内容 健診バスによる札幌市内・近郊の巡回健康診断における検査業務全般(道内各地への出張健診もあり)
心電図、採血、血圧ほか。

※健診があるときだけの登録制勤務です(依頼の日時でご都合が合わなければ断っていただいても結構です。)
※車通勤可
勤務地 スマイル健康クリニック
*札幌市豊平区月寒東2条16丁目1-96
*東豊線 福住駅 徒歩10分

※健診場所は道内全域です。健診先への直行直帰も可能です。
勤務時間 業務により変動します。早出出勤もございます。

※日数、曜日、時間はご相談に応じます。
※ライフスタイルに合わせて勤務できます。
・勤務発生時に都合が合えば出勤するスタイル。勤務の日数は月により異なります
賃金 時給 1,200円~1,300円
手当 ・通勤手当(当会規定に準ずる)

休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)※休日に勤務をお願いする場合もございます。
必要な免許・資格 ・臨床検査技師免許
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒062-0052 札幌市豊平区月寒東2条16丁目1-96(2F)
医療法人 新産健会 スマイル健康クリニック 総務・経理課 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔スマイル健康クリニック/臨床検査技師(巡回健診)/登録アルバイト〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:健診補助員(巡回健診)
  • 雇用形態:登録アルバイト

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 健診補助員(巡回健診)(登録アルバイト)
募集人数 数名
仕事の内容 健診バスによる札幌市内・近郊の巡回健康診断における健診補助(道内各地への出張健診もあり)
自動血圧測定、視力、聴力、尿検査ほか。

※健診があるときだけの登録制勤務です(依頼の日時でご都合が合わなければ断っていただいても結構です。)
※車通勤可
勤務地 スマイル健康クリニック
*札幌市豊平区月寒東2条16丁目1-96
*東豊線 福住駅 徒歩10分

※健診場所は道内全域です。健診先への直行直帰も可能です。
勤務時間 業務により変動します。早出出勤もございます。

※日数、曜日、時間はご相談に応じます。
※ライフスタイルに合わせて勤務できます。
・勤務発生時に都合が合えば出勤するスタイル。勤務の日数は月により異なります
賃金 時給 920円
手当 ・通勤手当(当会規定に準ずる)
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)※休日に勤務をお願いする場合もございます。
必要な免許・資格 特になし
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒062-0052 札幌市豊平区月寒東2条16丁目1-96(2F)
医療法人 新産健会 スマイル健康クリニック 総務・経理課 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔スマイル健康クリニック/健診補助員(巡回健診)/登録アルバイト〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • 至急
  • 職種:看護師(巡回健診)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 看護師(巡回健診)(正職員)
募集人数 2名
仕事の内容 企業等の巡回による健康診断とクリニック外来、健康診断及び人間ドックなどでの看護師としての業務

※巡回健診での採血・心電図・血圧などの検査等が主な業務
※早出出勤・宿泊を伴う出張あり
※車通勤可
勤務地 スマイル健康クリニック
*札幌市豊平区月寒東2条16丁目1-96(2F)
*東豊線 福住駅 徒歩10分
勤務時間 9:00~18:00
※1年単位の変形労働時間制
※早出・残業あり、月数回出張有り
賃金 190,000円~220,000円
手当 ・通勤手当(上限18,500円)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間のコミュニケーション活発化を目的に、職員間における飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
・賞与
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 看護師免許(准看護師も可)
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒062-0052 札幌市豊平区月寒東2条16丁目1-96(2F)
医療法人 新産健会 スマイル健康クリニック 総務・経理課 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔スマイル健康クリニック/看護師(巡回健診)/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • 至急
  • 職種:臨床検査技師(巡回健診)(第2新卒可)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 臨床検査技師(巡回健診)(第2新卒可)(正職員)
募集人数 2名
仕事の内容 企業等の巡回による健康診断。健康診断及び人間ドックなどでの臨床検査技師としての業務。

※巡回健診業務が主で心電図・眼底・採血・エコー・血圧等の検査業務を行ってもらいます。

※早出出勤・宿泊を伴う出張あり。
勤務地 スマイル健康クリニック
*札幌市豊平区月寒東2条16丁目1-96(2F)
*東豊線 福住駅 徒歩10分
勤務時間 9:00~18:00
※1年単位の変形労働時間制
※早出・残業あり、月数回出張有り
賃金 190,000円~215,000円
手当 ・通勤手当(上限18,500円)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間の飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
・賞与
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ・臨床検査技師免許
・超音波(エコー)検査業務経験
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒062-0052 札幌市豊平区月寒東2条16丁目1-96(2F)
医療法人 新産健会 スマイル健康クリニック 総務・経理課 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔スマイル健康クリニック/臨床検査技師(巡回健診)/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:受付事務員
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 受付事務員(正職員)
募集人数 1名 
仕事の内容 ・窓口における受付・会計業務、電話対応業務(外来受付、健診受付(予約含む))
・医療請求事務、その他健診の請求事務
・その他一般事務(健診問診票作成・送付、簡単な健診結果作成、その他雑務)

※電子カルテあり
※車通勤可(駐車料金:1,600円/月)
勤務地 札幌市豊平区月寒東2条16丁目1-96
「スマイル健康クリニック」

地下鉄東豊線福住駅下車徒歩10分
勤務時間 8:00 ~ 18 :00
※上記の時間内でのシフト制(1ヵ月単位の変形労働時間制)

例えば、
8:00~17:00
8:30~17:30
8:30~13:00
などの時間でシフトを作成いたします。

※土曜日勤務あり(交代制で月2回程度)

【休日】
☆年間休日124日☆
◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 基本給:175,000円~ ※残業代別途支給
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など) ※土曜日は当番で出勤の可能性あり
必要な免許・資格 ・医療事務系資格
※医療事務経験がある方、接客経験がある方 歓迎
応募方法 HPを見て【スマイル 受付事務員 正職員】に応募と履歴書に記入し、
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛に送付してください。

スマイル健康クリニック 在宅部門(白石区)

  • NEW
  • 職種:【年間休日120日以上★人間関係も良好】 事務員(外勤)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【年間休日120日以上★人間関係も良好】 事務員(外勤)(正職員)
募集人数 複数名
仕事の内容 【月2回の訪問診療にて、定期的な通院が難しい地域の方々の健康をサポートしております。
             あなたの思いやりとコミュニケーション力を活かしてみませんか?】

◆ドクター・看護師の訪問診療に同行して、事務作業のサポート
 (運転業務有 ※社用車Vitz・カーナビ完備)
  ※訪問診療は、ドクター・看護師・事務スタッフの3人チームが基本です。
   事務スタッフが医療業務を行うことはありません。
◆クリニックにおける医療事務全般
 (電子カルテ入力、処方箋作成、施設との調整、医療物品の発注・在庫管理等)

*経験不問・未経験から医療業界に飛び込めます!
*未経験の方でもしっかりサポートいたします!

*午前と午後に分けて、1日3~5施設ほど訪問しています。
 最初に仕事内容を覚えるのは大変ですが、
 担当する施設はほとんど変わりませんので2~3カ月程度で慣れてきます。
 最初はベテランのスタッフが同行しますので、安心してお仕事デビューできます。

※道外、市外への転勤はございません。
 市内クリニックへの異動をお願いする場合がございます。
勤務地 スマイル健康クリニック 在宅部門
*札幌市白石区南郷通21丁目南5-39 南郷21メディカル 3F
*東西線 南郷18丁目駅 徒歩12分

※車通勤可。ご相談ください!
勤務時間 1年単位の変形労働時間制です。

8時00分~18時00分

上記の時間内でシフトを作成します。

例えば、
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③9:00~18:00
などの時間でシフトを作成いたします。


【休日】
☆年間休日124日☆

◆完全週休2日制(シフト制)
 ※基本土日休み、月1回程度当番で出勤の可能性有
◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 200,000円〜230,000 + 各種手当
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・企業型確定拠出年金
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 
・勉強会、研修会参加費用の助成
・ユニフォーム貸与
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ◎未経験者歓迎
◎資格不問
◎要普免(AT限定可)
 ※業務内に市内(白石・清田地区中心)の運転をお願いすることがあります。
◎基本的なPC操作

※医療事務の資格があれば尚可
※異業種からのチャレンジ歓迎
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。

〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔スマイル在宅/事務員(外勤)/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:【年間休日120日以上/未経験者歓迎】 事務員(内勤)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【年間休日120日以上/未経験者歓迎】 事務員(内勤)(正職員)
募集人数 複数名
仕事の内容 【月2回の訪問診療にて、定期的な通院が難しい地域の方々の健康をサポートしております。
             あなたの思いやりとコミュニケーション力を活かしてみませんか?】

◆クリニックにおける医療事務全般
 (電子カルテ入力、処方箋作成、施設との調整、医療物品の発注・在庫管理等)

*経験不問・未経験から医療業界に飛び込めます!
*未経験の方でもしっかりサポートいたします!

※道外、市外への転勤はございません。
 市内クリニックへの異動をお願いする場合がございます。
勤務地 スマイル健康クリニック 在宅部門
*札幌市白石区南郷通21丁目南5-39 南郷21メディカル 3F
*東西線 南郷18丁目駅 徒歩12分

※車通勤可。ご相談ください!
勤務時間 1年単位の変形労働時間制です。

8時00分~18時00分

上記の時間内でシフトを作成します。

例えば、
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③9:00~18:00
などの時間でシフトを作成いたします。


【休日】
☆年間休日124日☆

◆完全週休2日制(シフト制)
 ※基本土日休み、月1回程度当番で出勤の可能性有
◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 190,000~205,000円 + 各種手当
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間の飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・企業型確定拠出年金
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 職員は700円で接種可能(通常3,500円)
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
・勉強会、研修会参加費用の助成
・ユニフォーム貸与
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ◎未経験者歓迎
◎資格不問
◎基本的なPC操作

※医療事務の資格があれば尚可
※異業種からのチャレンジ歓迎
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。

〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔スマイル在宅/事務員(内勤)/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • 至急
  • 職種:【年間休日120日以上★プライベートと両立できます】 看護師
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【年間休日120日以上★プライベートと両立できます】 看護師(正職員)
募集人数 1名
仕事の内容 ◆訪問診療にかかわる診察補助を通じて、患者様の健康をサポート
 (バイタル測定、採血、点滴、簡単な検査等)
  ※訪問診療は、ドクター・看護師・事務スタッフの3人チームが基本です。
  ※通常の訪問診療では、事務員が運転業務を担います。

◆ドクターとご家族、関係施設との橋渡し役
 (入退院調整、終末期支援、緩和ケア、他職種連携、ご家族支援等)


*人間関係が良好!
*休日数が多く、休暇もとりやすい!年間休日120日以上!
*患者様を中心とした他職種連携は在宅医療の醍醐味!チームで患者様の健康をサポートしています!

*午前と午後に分けて、1日3~5施設ほど訪問しています。
・AM訪問診療に出発
・CLに戻り昼休憩
・PM訪問診療へ 
・帰院後は記録、調整など
勤務地 スマイル健康クリニック 在宅部門
*札幌市白石区南郷通21丁目南5-39 南郷21メディカル 3F
*東西線 南郷18丁目駅 徒歩12分

※車通勤可。ご相談ください!
勤務時間 1日8時間、週40時間平均の勤務です。

①9:00~18:00
②8:30~17:30
③8:00~17:00

上記のパターンから、毎月勤務シフトを作成します。

【休日】
☆年間休日124日☆

◆完全週休2日制(シフト制) ※基本土日休み
◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 235,000円 ~ 270,000円
手当 【手当】
・資格手当
・在宅手当
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間の飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 職員は700円で接種可能(通常3,500円)
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
・資格取得費用や勉強会、研修会参加費用の助成
・ユニフォーム貸与
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ・看護師免許
・普通運転免許(AT限定可)
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔スマイル在宅/看護師/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。

ことに・メディカル・サポート・クリニック 在宅部門(西区)

  • 至急
  • 職種:【年間休日120日以上/未経験者歓迎】 事務員(外勤)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【年間休日120日以上/未経験者歓迎】 事務員(外勤)(正職員)
募集人数 複数名
仕事の内容 【月2回の訪問診療にて、定期的な通院が難しい地域の方々の健康をサポートしております。
             あなたの思いやりとコミュニケーション力を活かしてみませんか?】


◆ドクター・看護師の訪問診療に同行して、事務作業のサポート
 (運転業務有 ※社用車Vitz・カーナビ完備)
  ※訪問診療は、ドクター・看護師・事務スタッフの3人チームが基本です。
   事務スタッフが医療業務を行うことはありません。
◆クリニックにおける医療事務全般
 (電子カルテ入力、処方箋作成、施設との調整、医療物品の発注・在庫管理等)

*経験不問・未経験から医療業界に飛び込めます!
*未経験の方でもしっかりサポートいたします!

*午前と午後に分けて、1日3~5施設ほど訪問しています。
 最初に仕事内容を覚えるのは大変ですが、
 担当する施設はほとんど変わりませんので2~3カ月程度で慣れてきます。
 最初はベテランのスタッフが同行しますので、安心してお仕事デビューできます。

※道外、市外への転勤はございません。
 市内クリニックへの異動をお願いする場合がございます。
勤務地 ことに・メディカル・サポート・クリニック 在宅部門
*札幌市西区琴似1条2丁目6-8 2F
*JR 琴似駅 徒歩4分
*地下鉄 琴似駅 徒歩7分

琴似本通りに面した立地で、JR駅・地下鉄駅共にアクセス抜群です!
勤務時間 1年単位の変形労働時間制です。

8:00~18:00

上記の時間内でシフトを作成します。

例えば、
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③9:00~18:00
の時間でシフトを作成いたします。

*残業月平均20時間程度
 患者数増加による、職員の増員募集です。

【休日】
☆年間休日124日☆

◆完全週休2日制(シフト制)
 ※基本土日休み、月1回程度当番で出勤の可能性有
◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 200,000円~230,000 + 各種手当
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・企業型確定拠出年金
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 
・勉強会、研修会参加費用の助成
・ユニフォーム貸与
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ◎未経験者歓迎
◎資格不問
◎要普免(AT限定可)
 ※業務中に市内(西地区中心)の運転をお願いすることがあります。
◎基本的なPC操作

※医療事務の資格があれば尚可
※異業種からのチャレンジ歓迎
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。

〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔ことに在宅/事務員(外勤)/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:【年間休日120日以上/未経験者歓迎】 事務員(内勤)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【年間休日120日以上/未経験者歓迎】 事務員(内勤)(正職員)
募集人数 複数名
仕事の内容 【月2回の訪問診療にて、定期的な通院が難しい地域の方々の健康をサポートしております。
             あなたの思いやりとコミュニケーション力を活かしてみませんか?】

◆クリニックにおける医療事務全般
 (電子カルテ入力、処方箋作成、施設との調整、医療物品の発注・在庫管理等)

*経験不問・未経験から医療業界に飛び込めます!
*未経験の方でもしっかりサポートいたします!

※道外、市外への転勤はございません。
 市内クリニックへの異動をお願いする場合がございます。
勤務地 ことに・メディカル・サポート・クリニック 在宅部門
*札幌市西区琴似1条2丁目6-8 2F
*JR 琴似駅 徒歩4分
*地下鉄 琴似駅 徒歩7分

琴似本通りに面した立地で、JR駅・地下鉄駅共にアクセス抜群です!
勤務時間 1年単位の変形労働時間制です。

8:00~18:00

上記の時間内でシフトを作成します。

例えば、
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③9:00~18:00
の時間でシフトを作成いたします。

*残業月平均10時間程度
 患者数増加による、職員の増員募集です。

【休日】
☆年間休日124日☆

◆完全週休2日制(シフト制)
 ※基本土日休み、月1回程度当番で出勤の可能性有
◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 190,000~205,000円 + 各種手当
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間の飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・企業型確定拠出年金
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 職員は700円で接種可能(通常3,500円)
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
・勉強会、研修会参加費用の助成
・ユニフォーム貸与
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ◎未経験者歓迎
◎資格不問
◎基本的なPC操作

※医療事務の資格があれば尚可
※異業種からのチャレンジ歓迎
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。

〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔ことに在宅/事務員(内勤)/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。

訪問看護ふれあいステーション(豊平区)

  • 住所:札幌市豊平区美園3条5丁目1-15 原ビル2階
  • TEL:011-826-3309
  • NEW
  • 職種:【年間休日120日以上★プライベートと両立できます】看護師(訪問看護)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【年間休日120日以上★プライベートと両立できます】看護師(訪問看護)(正職員)
募集人数 1名
仕事の内容 ◆健康状態の観察・病状悪化の防止や回復、服薬管理

◆療養生活の相談やアドバイス

◆リハビリテーション

◆点滴、注射、褥瘡等の医療処置

*リハビリ職と連携が取りやすい
*チームワークが良く、職場の雰囲気も良い
*ワークライフバランスを考慮した勤務体制
*急な休みでもフォロー体制が整いスタッフの理解がある
*訪問看護は、看護の原点を改めて感じられる場所です。
 家族を含め多職種とONE TEAMとしてご利用者様が見慣れた環境で生活の維持ができるようサポートしていきます。


*1日の流れ
8:55~    朝ミーティング
9:30~12:00  訪問看護(2.3件)
12:00~13:00 お昼休み
13:30~16:30 訪問看護(2.3件)
17:00~17:30  記録・情報共有、退勤
勤務地 訪問看護ふれあいステーション

・ひがしサテライト
*札幌市東区東苗穂9条2丁目17-2 フローレンス9.2 1F
*車通勤応相談

・みなみサテライト
*札札幌市南区澄川2条2丁目1-5 みなづきホーム澄川館
*車通勤応相談
勤務時間 1日8時間、週40時間平均の勤務です。

①9:00~18:00
②8:30~17:30
③8:00~17:00

上記のパターンから、毎月勤務シフトを作成します。

【休日】
☆年間休日124日☆

◆完全週休2日制(シフト制)
◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 240,000円 ~ 300,000円
手当 【手当】
・資格手当
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 職員は700円で接種可能(通常3,500円)
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)
・勉強会、研修会参加費用の助成
・ユニフォーム貸与
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ・正看護師免許、准看護師免許
・普通運転免許

※土日オンコール等、対応できる方尚可
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔ふれあい/看護師/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。

ケアプランセンターふれあい(豊平区)

  • 住所:札幌市豊平区美園3条5丁目1-15 原ビル2F
  • TEL:011-826-5105
  • NEW
  • 職種:【年間休日120日以上★プライベートと両立できます】ケアマネージャー
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【年間休日120日以上★プライベートと両立できます】ケアマネージャー(正職員)
募集人数 1名
仕事の内容 ケアマネージャー全般の業務。
 利用者の介護全般に関する相談、援助、関係機関等の連絡調整を行う。
 利用希望者、家族と面接し介護内容を査定しサービス計画、支援計画を作成する。

勤務地 ケアプランセンターふれあい
*札幌市豊平区美園3条5丁目1-15 原ビル 2F
*東豊線 美園駅 徒歩10分
勤務時間 1日8時間、週40時間平均の勤務です。

①9:00~18:00
②8:30~17:30
③8:00~17:00

上記のパターンから、毎月勤務シフトを作成します。
賃金 200,000円~
手当 ・資格手当
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間の飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
・賞与
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ・介護支援専門員
・普通運転免許(AT限定可)
・主任介護支援専門員あれば尚可
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書・職務経歴書を下記の住所までお送りください。
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔ケアふれあい/ケアマネ/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。

ひがし在宅クリニック(東区)

  • NEW
  • 職種:【年間休日120日以上】看護師
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【年間休日120日以上】看護師(正職員)
募集人数 1名
仕事の内容 ◆訪問診療にかかわる診察補助を通じて、患者様の健康をサポート
 (バイタル測定、採血、点滴、簡単な検査(コロナ検査を含む)、注射等)
  ※訪問診療は、ドクター・看護師・事務スタッフの3人チームが基本です。
  ※通常の訪問診療では、事務員が運転業務を担います。

◆ドクターとご家族、関係施設との橋渡し役
 (入退院調整、終末期支援、緩和ケア、他職種連携、ご家族支援等)

*人間関係が良好!
*休日数が多く、休暇もとりやすい!
*患者様を中心とした他職種連携は在宅医療の醍醐味!チームで患者様の健康をサポートしています!


*午前と午後に分けて、1日3~5施設ほど訪問しています。
・AM訪問診療に出発
・CLに戻り昼休憩
・PM訪問診療へ 
・帰院後は記録、調整など
勤務地 ひがし在宅クリニック
*札幌市東区北26条東6丁目1-2
*中央バス 北26条東8丁目バス停 徒歩5分
*車通勤応相談
勤務時間 1日8時間、週40時間平均の勤務です。

①9:00~18:00
②8:30~17:30
③8:00~17:00

上記のパターンから、毎月勤務シフトを作成します。

【休日】
☆年間休日124日☆

◆完全週休2日制(シフト制)
 ※基本土日休み、月1回程度当番で出勤の可能性有(代休有)

◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 235,000円 ~ 270,000円
手当 【手当】
・資格手当
・運転手当
・在宅手当
・通勤手当(当会規定による。全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 
・勉強会、研修会参加費用の助成
・ユニフォーム貸与
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ・看護師免許
・普通運転免許必須(AT限定可)
*在宅診療や訪問看護の経験あれば尚可
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔ひがし/看護師/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:【年間休日120日以上/未経験者歓迎】事務員(内勤)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【年間休日120日以上/未経験者歓迎】事務員(内勤)(正職員)
募集人数 複数名
仕事の内容 【月2回の訪問診療にて、定期的な通院が難しい地域の方々の健康をサポートしております。
             あなたの思いやりとコミュニケーション力を活かしてみませんか?】

◆クリニックにおける医療事務全般
 (電子カルテ入力、処方箋作成、施設との調整、医療物品の発注・在庫管理等)

*経験不問・未経験から医療業界に飛び込めます!
*未経験の方でもしっかりサポートいたします!

※道外、市外への転勤はございません。
 市内クリニックへの異動をお願いする場合がございます。
勤務地 ひがし在宅クリニック
*札幌市東区北26条東6丁目1-2
*中央バス 北26条東8丁目バス停 徒歩5分
*車通勤応相談
勤務時間 1年単位の変形労働時間制です。

8:00~18:00

上記の時間内でシフトを作成します。

例えば、
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③9:00~18:00
の時間でシフトを作成いたします。

*残業月平均10時間程度

【休日】
☆年間休日124日☆

◆完全週休2日制(シフト制)
 ※基本土日休み、月1回程度当番で出勤の可能性有
◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 190,000円~205,000円 + 各種手当
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間の飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・企業型確定拠出年金
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 職員は700円で接種可能(通常3,500円)
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
・勉強会、研修会参加費用の助成
・ユニフォーム貸与
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ◎未経験者歓迎
◎資格不問
◎基本的なPC操作

※医療事務の資格があれば尚可
※異業種からのチャレンジ歓迎
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。

〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔ひがし在宅/事務員(内勤)/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:【年間休日120日以上/未経験者歓迎】 事務員(外勤)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【年間休日120日以上/未経験者歓迎】 事務員(外勤)(正職員)
募集人数 複数名
仕事の内容 【月2回の訪問診療にて、定期的な通院が難しい地域の方々の健康をサポートしております。
             あなたの思いやりとコミュニケーション力を活かしてみませんか?】

◆医師・看護師の訪問診療に同行して、事務作業のサポート
 (運転業務有 ※社用車Vitz・カーナビ完備)
  ※訪問診療は、ドクター・看護師・事務スタッフの3人チームが基本です。
   事務スタッフが医療業務を行うことはありません。
◆クリニックにおける医療事務全般
 (電子カルテ入力、処方箋作成、施設との調整、医療物品の発注・在庫管理等)

*経験不問・未経験から医療業界に飛び込めます!
*未経験の方でもしっかりサポートいたします!

*午前と午後に分けて、1日3~5施設ほど訪問しています。
 最初に仕事内容を覚えるのは大変ですが、
 担当する施設はほとんど変わりませんので2~3カ月程度で慣れてきます。
 最初はベテランのスタッフが同行しますので、安心してお仕事デビューできます。

※道外、市外への転勤はございません。
 市内クリニックへの異動をお願いする場合がございます。
勤務地 ひがし在宅クリニック
*札幌市東区北26条東6丁目1-2
*中央バス 北26条東8丁目バス停 徒歩5分
*車通勤応相談
勤務時間 1年単位の変形労働時間制です。

8:00~18:00

上記の時間内でシフトを作成します。

例えば、
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③9:00~18:00
の時間でシフトを作成いたします。

*残業月平均20時間程度

【休日】
☆年間休日124日☆

◆完全週休2日制(シフト制)
 ※基本土日休み、月1回程度当番で出勤の可能性有
◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 200,000円~230,000円 + 各種手当
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間の飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・企業型確定拠出年金
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 職員は700円で接種可能(通常3,500円)
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)
・勉強会、研修会参加費用の助成
・ユニフォーム貸与
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ◎未経験者歓迎
◎資格不問
◎要普免(AT限定可)
 ※業務内に市内(北区・東区中心)の運転をお願いすることがあります。
◎基本的なPC操作

※医療事務の資格があれば尚可
※異業種からのチャレンジ歓迎
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。

〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔ひがし在宅/事務員(外勤)/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • 職種:常勤医師(訪問診療)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 常勤医師(訪問診療)(正職員)
募集人数 1名
仕事の内容 ・個人宅や施設への在宅診療、往診業務
・その他上記に付随する業務

※年齢は問いません。
※カルテは電子カルテです。また、カルテ入力は事務員が行うことがあります。
勤務地 ひがし在宅クリニック
*札幌市東区北26条東6丁目1-2
*中央バス 北26条東8丁目バス停 徒歩5分
勤務時間 ・9:00~18:00
・8:30~17:30
・8:00~17:00
上記の間で8時間、週5日の勤務

※オンコールや当直業務はありません。
※お子様がいらっしゃる場合、フレックス勤務も可能です(ご相談ください)
賃金 法人の規定によります。詳しくはお問い合わせください。
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 医師免許
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔ひがし在宅/医師/常勤〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • 職種:非常勤医師(訪問診療)
  • 雇用形態:非常勤医師

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 非常勤医師(訪問診療)(非常勤医師)
募集人数 1名
仕事の内容 ・個人宅や施設への在宅診療、往診業務
・その他上記に付随する業務

※カルテは電子カルテです。
勤務地 ひがし在宅クリニック
*札幌市東区北26条東6丁目1-2
*中央バス 北26条東8丁目バス停 徒歩5分
勤務時間 ・9:00~18:00の間で応相談(例10:00~15:00のようにフレックスに対応可能です)。
・週の勤務日数についても応相談。

※オンコールや当直業務はありません。
賃金 時給10,000円
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 医師免許
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔ひがし在宅/医師/非常勤〕に応募」とご記入をお願いいたします。

みなづきホーム東苗穂館(東区)

  • 至急
  • 職種:介護員
  • 雇用形態:パート

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 介護員(パート)
募集人数 1名
仕事の内容 ※入居者24名のアットホームな職場です!
住宅型有料老人ホーム内に常駐し、入居者様への介護業務をお願いいたします。

※経験に応じて実地研修期間を設けますので、未経験の方・ブランクのある方でも安心して働けます。
※制服貸与
勤務地 住宅型有料老人ホーム みなづきホーム東苗穂館
*札幌市東区東苗穂8条2丁目13-8
*中央バス 東苗穂8条3丁目バス停 徒歩3分
*車通勤可
勤務時間 (早番)6:00~15:00  (日勤)9:00~18:00 
(遅番)10:00~19:00 

※6:00~19:00の間8時間程度(6:00~8:00は時給+100円)
※シフトにより上記時間からずれる場合があります。
※週2日~応相談
賃金 時給:1020円~1050円
手当 ・通勤手当(規定による)実費支給
・処遇改善加算金支給
休日 シフトにより通知 ※誕生日休暇あり
必要な免許・資格 介護初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒005-0003
札幌市南区澄川3条1丁目11番11号 サンマルフクⅠ 1F
株式会社みなづき 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔東苗穂/介護員/パート〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • 至急
  • 職種:介護員
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 介護員(正職員)
募集人数 1名
仕事の内容 ※入居者24名のアットホームな職場です!
住宅型有料老人ホーム内に常駐し、入居者様への介護業務をお願いいたします。

※経験に応じて実地研修期間を設けますので、未経験の方・ブランクのある方でも安心して働けます。
※夜勤あり(16:30~翌9:30、休憩120分)
 夜勤回数については相談のうえ決定します。
※制服貸与
勤務地 住宅型有料老人ホーム みなづきホーム東苗穂館
*札幌市東区東苗穂8条2丁目13-8
*中央バス 東苗穂8条3丁目バス停 徒歩3分
*車通勤可
勤務時間 (早番)6:00~15:00(休憩60分)  (日勤)9:00~18:00(休憩60分) 
(遅番)10:00~19:00(休憩60分)(夜勤)16:30~翌9:30(休憩120分)

※6:00からの早朝勤務有(早朝手当1,000円/回)
※原則前月までにシフトを決定いたします。
◇リフレッシュ休暇3日間
◇特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭等)
賃金 223,500円~266,000円(手当含) 
手当 ・資格手当(初任者研修)3,000円/月~(介護福祉士)10,000円/月まで
・早朝手当 1,000円/回
・夜勤手当 5,000円/回
・住宅手当(規定による)15,000円/月
・通勤手当(規定による)実費支給
・賞与
・処遇改善加算金支給
休日 4週8休
必要な免許・資格 介護初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒005-0003
札幌市南区澄川3条1丁目11番11号 サンマルフクⅠ 1F
株式会社みなづき 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔東苗穂/介護員/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。

みなづきホーム澄川館(南区)

  • NEW
  • 職種:介護員
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 介護員(正職員)
募集人数 複数名(業務拡大のため増員募集)
仕事の内容 ※入居者25名のアットホームな職場です!
住宅型有料老人ホーム内に常駐し、入居者様への介護業務をお願いいたします。

※経験に応じて実地研修期間を設けますので、未経験の方・ブランクのある方でも安心して働けます。
※夜勤あり(16:30~翌9:30、休憩120分)
 夜勤回数については相談のうえ決定します。
勤務地 住宅型有料老人ホーム みなづきホーム澄川館
*札幌市南区澄川2条2丁目1-5
*南北線 澄川駅 徒歩6分
*車通勤可
勤務時間 (早番)7:00~16:00(休憩60分)  (日勤)9:00~18:00(休憩60分) 
(遅番)10:00~19:00(休憩60分)(夜勤)16:30~翌9:30(休憩120分)

※6:00からの早朝勤務(早朝手当1,000円/回)や20:00までの遅出出勤有(何れも実働8時間)
※原則前月までにシフトを決定いたします。
◇リフレッシュ休暇3日間
◇特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭等)
賃金 223,500円~266,000円(手当含) 
手当 ・資格手当(初任者研修)3,000円/月~(介護福祉士)10,000円/月まで
・早朝手当 1,000円/回
・夜勤手当 5,000円/回
・住宅手当(規定による)15,000円/月
・通勤手当(規定による)実費支給
・賞与
・処遇改善加算金支給
休日 4週8休
必要な免許・資格 介護初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒005-0003
札幌市南区澄川3条1丁目11番11号 サンマルフクⅠ 1F
株式会社みなづき 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔澄川/介護員/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。

旭ヶ丘在宅クリニック(中央区)

  • 住所:札幌市中央区南13条西23丁目2-21
  • TEL:011-252-9602
  • NEW
  • 職種:看護師
  • 雇用形態:パート

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 看護師(パート)
募集人数 1名
仕事の内容 ・医師訪問診療同行時の看護師業務全般(採血業務・運転業務有り)
・その他施設、病院対応等
勤務地 旭ヶ丘在宅クリニック
*札幌市中央区南13条西23丁目2-21
*車通勤応相談
勤務時間 9時00分~18時00分
*上記の間の3時間~6時間程度。週3~5日程度。
賃金 時給:1,300円
手当 ・通勤手当(全額支給)
・コミュニケーション費(職員間のコミュニケーション活発化を目的に、職員間における飲食費を年に1度4,000円まで支給)
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始・お盆など)
必要な免許・資格 ・看護師免許
・普通運転免許(AT限定可)
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔旭ヶ丘在宅/看護師/パート〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:【年間休日120日以上/未経験者歓迎】 事務員(外勤)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【年間休日120日以上/未経験者歓迎】 事務員(外勤)(正職員)
募集人数 1名
仕事の内容 【月2回の訪問診療にて、定期的な通院が難しい地域の方々の健康をサポートしております。
             あなたの思いやりとコミュニケーション力を活かしてみませんか?】

◆医師・看護師の訪問診療に同行して、事務作業のサポート
 (運転業務有 ※社用車Vitz・カーナビ完備)
  ※訪問診療は、ドクター・看護師・事務スタッフの3人チームが基本です。
   事務スタッフが医療業務を行うことはありません。
◆クリニックにおける医療事務全般
 (電子カルテ入力、処方箋作成、施設との調整、医療物品の発注・在庫管理等)

*経験不問・未経験から医療業界に飛び込めます!
*未経験の方でもしっかりサポートいたします!

*午前と午後に分けて、1日3~5施設ほど訪問しています。
 最初に仕事内容を覚えるのは大変ですが、
 担当する施設はほとんど変わりませんので2~3カ月程度で慣れてきます。
 最初はベテランのスタッフが同行しますので、安心してお仕事デビューできます。

※道外、市外への転勤はございません。
 市内クリニックへの異動をお願いする場合がございます。
勤務地 旭ヶ丘在宅クリニック
*札幌市中央区南13条西23丁目2-21
*車通勤応相談
勤務時間 1年単位の変形労働時間制です。

8:00~18:00

上記の時間内でシフトを作成します。

例えば、
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③9:00~18:00
の時間でシフトを作成いたします。

*残業月平均5時間程度

【休日】
☆年間休日124日☆

【入職時期】
R5年4月以降

◆完全週休2日制(シフト制)
 ※基本土日休み、月1回程度当番で出勤の可能性有
◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 200,000円~230,000 + 各種手当
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間の飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・企業型確定拠出年金
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 職員は700円で接種可能(通常3,500円)
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)
・資格取得費用や勉強会、研修会参加費用の助成
・ユニフォーム貸与
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ◎未経験者歓迎
◎資格不問
◎要普免(AT限定可)
 ※業務内に市内(北区・東区中心)の運転をお願いすることがあります。
◎基本的なPC操作

※医療事務の資格があれば尚可
※異業種からのチャレンジ歓迎
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。

〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔旭ヶ丘在宅/事務員(外勤)/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。

きた在宅クリニック(北区)

  • 住所:札幌市北区新川四条11丁目1-27
  • NEW
  • 職種:臨床検査技師
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 臨床検査技師(正職員)
募集人数 1名
仕事の内容 在宅における採血(ポータブルエコー)
その他、人間ドック・健康診断における検査業務など(心電図、採血、眼底、肺機能、腹部エコー、心エコー、乳腺エコーなど)
勤務地 きた在宅クリニック
*北海道札幌市北区新川四条11-1-27
*所属は法人本部になります。
勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制です。
(週40時間平均の勤務です)

8:00~18:00

上記の時間内でシフトを作成します。

例えば、
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③9:00~18:00
などの時間でシフトを作成いたします。
賃金 190,000円~250,000円
手当 ・資格手当
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・残業手当
・賞与
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ・臨床検査技師免許
・エコー経験、その他生理機能検査経験がある方尚可。
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔きた在宅クリニック/臨床検査技師/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:【年間休日120日以上】 事務員(内勤)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【年間休日120日以上】 事務員(内勤)(正職員)
募集人数 複数名
仕事の内容 【月2回の訪問診療にて、定期的な通院が難しい地域の方々の健康をサポートしております。
             あなたの思いやりとコミュニケーション力を活かしてみませんか?】

◆クリニックにおける医療事務全般
 (電子カルテ入力、処方箋作成、施設との調整、医療物品の発注・在庫管理等)

*経験不問・未経験から医療業界に飛び込めます!
*未経験の方でもしっかりサポートいたします!

※道外、市外への転勤はございません。
 市内クリニックへの異動をお願いする場合がございます。
勤務地 きた在宅クリニック
北海道札幌市北区新川四条11-1-27

※車通勤可能
クリニックの目の前に大きな駐車場があります
勤務時間 1年単位の変形労働時間制です。

8:00~18:00

上記の時間内でシフトを作成します。

例えば、
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③9:00~18:00
の時間でシフトを作成いたします。

【休日】
☆年間休日124日☆

◆完全週休2日制(シフト制)
 ※基本土日休み、月1回程度当番で出勤の可能性有
◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 190,000円~205,000円 + 各種手当
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間の飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・企業型確定拠出年金
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 職員は700円で接種可能(通常3,500円)
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
・勉強会、研修会参加費用の助成
・ユニフォーム貸与
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ◎未経験者歓迎
◎資格不問
◎基本的なPC操作

※医療事務資格保有者歓迎
※異業種からのチャレンジ歓迎
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。

〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔きた在宅/事務員(内勤)/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:【年間休日120日以上】 事務員(外勤)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 【年間休日120日以上】 事務員(外勤)(正職員)
募集人数 複数名
仕事の内容 【月2回の訪問診療にて、定期的な通院が難しい地域の方々の健康をサポートしております。
             あなたの思いやりとコミュニケーション力を活かしてみませんか?】

◆医師・看護師の訪問診療に同行して、事務作業のサポート
 (運転業務有 ※社用車Vitz・カーナビ完備)
  ※訪問診療は、ドクター・看護師・事務スタッフの3人チームが基本です。
   事務スタッフが医療業務を行うことはありません。
◆クリニックにおける医療事務全般
 (電子カルテ入力、処方箋作成、施設との調整、医療物品の発注・在庫管理等)

*経験不問・未経験から医療業界に飛び込めます!
*未経験の方でもしっかりサポートいたします!

*午前と午後に分けて、1日3~5施設ほど訪問しています。
 最初に仕事内容を覚えるのは大変ですが、
 担当する施設はほとんど変わりませんので2~3カ月程度で慣れてきます。
 最初はベテランのスタッフが同行しますので、安心してお仕事デビューできます。

※道外、市外への転勤はございません。
 市内クリニックへの異動をお願いする場合がございます。
勤務地 きた在宅クリニック
北海道札幌市北区新川四条11-1-27

※車通勤可能
クリニックの目の前に大きな駐車場があります
勤務時間 1年単位の変形労働時間制です。

8:00~18:00

上記の時間内でシフトを作成します。

例えば、
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③9:00~18:00
の時間でシフトを作成いたします。

【休日】
☆年間休日124日☆

◆完全週休2日制(シフト制)
 ※基本土日休み、月1回程度当番で出勤の可能性有
◆祝日
◆有給休暇(取得率70%)※時間単位の取得可能
◆年末年始
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇6日間(取得率94%)
★特別休暇(誕生日・出産・冠婚葬祭など)も充実しています!
賃金 200,000円~230,000 + 各種手当
手当 【手当】
・通勤手当(全額支給)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間の飲食費を年に1度4,000円まで支給)
・残業手当
・賞与

【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度(入職3年以上の方が対象)
・企業型確定拠出年金
・さぽーとさっぽろ加入
・人間ドックの職員&家族割引有り
・インフルエンザ予防接種割引 職員は700円で接種可能(通常3,500円)
・職員の歓送迎会等のためのコミュニケーション費助成(年に1度4,000円まで支給)*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
・勉強会、研修会参加費用の助成
・ユニフォーム貸与
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ◎未経験者歓迎
◎資格不問
◎要普免(AT限定可)
◎基本的なPC操作

※医療事務資格保有者歓迎
※異業種からのチャレンジ歓迎
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。

〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
医療法人 新産健会 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔きた在宅/事務員(外勤)/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。

スマイル健康クリニック東京

  • NEW
  • 職種:看護師(巡回健診)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 看護師(巡回健診)(正職員)
仕事の内容 企業等の巡回による健康診断とクリニック外来、健康診断及び人間ドックなどでの看護師としての業務

※巡回健診での採血・心電図・血圧などの検査等が主な業務
※早出出勤・宿泊を伴う出張あり
勤務地 スマイル健康クリニック東京
東京都大田区蒲田本町2丁目4-2 アクシード蒲田本町3F
勤務時間 9:00~18:00
※1年単位の変形労働時間制
※早出・残業あり、宿泊を伴う出張あり
賃金 260,000円~280,000円
手当 ・通勤手当(上限18,500円)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間のコミュニケーション活発化を目的に、職員間における飲食費を年に1度4,000円まで支給)
*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
・残業手当
・賞与
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 看護師免許
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒144-0053 東京都大田区蒲田本町2丁目4-2 アクシード蒲田本町3F
医療法人 新産健会 スマイル健康クリニック東京 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔スマイル健康クリニック東京/看護師/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:経理事務
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 経理事務(正職員)
仕事の内容 ・主に健康診断に伴う医師手配や書類作成
・健康診断受診票の作成及び受診済受診票のチェック作業
・書類や荷物の発送。
・電話・来客対応とその他付随する事務作業全般。
勤務地 スマイル健康クリニック東京
東京都大田区蒲田本町2丁目4-2 アクシード蒲田本町3F
勤務時間 9:00~18:00
※1年単位の変形労働時間制
※早出・残業あり、宿泊を伴う出張あり
賃金 200,000円~220,000円
手当 ・通勤手当(上限18,500円)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間のコミュニケーション活発化を目的に、職員間における飲食費を年に1度4,000円まで支給)
*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
・残業手当
・賞与
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ワード・エクセルの基本操作(文書作成・入力程度)
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒144-0053 東京都大田区蒲田本町2丁目4-2 アクシード蒲田本町3F
医療法人 新産健会 スマイル健康クリニック東京 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔スマイル健康クリニック東京/一般事務員/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:事務員
  • 雇用形態:パート

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 事務員(パート)
仕事の内容 ・事務補助、書類や荷物の発送
・電話・来客対応とその他付随する事務作業全般
勤務地 スマイル健康クリニック東京
東京都大田区蒲田本町2丁目4-2 アクシード蒲田本町3F
勤務時間 9:00~18:00
※上記の時間で週20時間未満
賃金 1,100円
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 ワード・エクセルの基本操作(文書作成・入力程度)
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒144-0053 東京都大田区蒲田本町2丁目4-2 アクシード蒲田本町3F
医療法人 新産健会 スマイル健康クリニック東京 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔スマイル健康クリニック東京/看護師/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:渉外・企画(営業)
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 渉外・企画(営業)(正職員)
仕事の内容 既存企業の定期健康診断・人間ドック等の担当窓口として
定期営業・訪問及び、その他付随する業務全般と新規営業等を行っていただきます。
勤務地 スマイル健康クリニック東京
東京都大田区蒲田本町2丁目4-2 アクシード蒲田本町3F
勤務時間 9:00~18:00
※1年単位の変形労働時間制
※早出・残業あり、宿泊を伴う出張あり
賃金 230,000円~255,000円
手当 ・通勤手当(上限18,500円)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間のコミュニケーション活発化を目的に、職員間における飲食費を年に1度4,000円まで支給)
*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
・残業手当
・賞与
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 普通自動車運転免許
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒144-0053 東京都大田区蒲田本町2丁目4-2 アクシード蒲田本町3F
医療法人 新産健会 スマイル健康クリニック東京 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔スマイル健康クリニック東京/看護師/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:臨床検査技師
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 臨床検査技師(正職員)
仕事の内容 企業等の巡回による健康診断及び人間ドックなどの臨床検査技師としての業務、
その他付随する業務全般を行っていただきます。
※巡回健診での心電図・眼底・採血・エコー・血圧等の検査業務、
その他付随する業務を行ってもらいます。
※早出出勤・宿泊を伴う出張あり
勤務地 スマイル健康クリニック東京
東京都大田区蒲田本町2丁目4-2 アクシード蒲田本町3F
勤務時間 9:00~18:00
※1年単位の変形労働時間制
※早出・残業あり、宿泊を伴う出張あり
賃金 230,000円~250,000円
手当 ・通勤手当(上限18,500円)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間のコミュニケーション活発化を目的に、職員間における飲食費を年に1度4,000円まで支給)
*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
・残業手当
・賞与
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 臨床検査技師免許
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒144-0053 東京都大田区蒲田本町2丁目4-2 アクシード蒲田本町3F
医療法人 新産健会 スマイル健康クリニック東京 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔スマイル健康クリニック東京/看護師/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。
  • NEW
  • 職種:保健師
  • 雇用形態:正職員

電話でのお問い合わせの場合、医療法人 新産健会 採用担当までお問合せ下さい。
電話番号:011-215-1583

職種 保健師(正職員)
仕事の内容 健康診断及び人間ドックなどの保健師業務
(特定保健指導・企業への保健指導・健康診断及び人間ドック後のデータ処理業務など)
その他、巡回健診/施設健診での採血等の検査業務の補助あり
勤務地 スマイル健康クリニック東京
東京都大田区蒲田本町2丁目4-2 アクシード蒲田本町3F
勤務時間 9:00~18:00
※1年単位の変形労働時間制
※早出・残業あり、宿泊を伴う出張あり
賃金 260,000円~300,000円
手当 ・通勤手当(上限18,500円)
・住宅手当(本人名義の賃貸住宅の場合、家賃に応じて15,000円~23,000円支給)
・家族手当
・保育手当(月額保育料の60%にあたる額を支給 ※上限額25,000円)
・コミュニケーション費(職員間のコミュニケーション活発化を目的に、職員間における飲食費を年に1度4,000円まで支給)
*現在は新型コロナ感染対策の為休止中
・残業手当
・賞与
休日 日曜日・祝日・他当会の定める休日(年末年始など)
必要な免許・資格 保健師免許
応募方法 ウェブからエントリーいただくか、履歴書を下記の住所までお送りください。
〒144-0053 東京都大田区蒲田本町2丁目4-2 アクシード蒲田本町3F
医療法人 新産健会 スマイル健康クリニック東京 採用担当 宛

※履歴書には「HPを見て〔スマイル健康クリニック東京/看護師/正職員〕に応募」とご記入をお願いいたします。

医療法人 新産健会について

ページの先頭へ戻る